SDGs取り組み企業のご紹介
株式会社プラス・ココ
業務改善で、仕事をもっとカンンタンに。ラクに。スムーズに。
デスクワーク作業の業務改善を目的に、Excel・Accessを使って個々の業務に合わせたオリジナルシステムを製作し、生産性向上をお手伝いします。
親しみやすい業務改善をモットーに、中小企業や小規模事業者の規模やスピードに寄り添い、多くの人が簡単に長く使える仕組みづくりを提案します。

注目
-
SDGs目標達成に向けた取組内容
目標4(4-4 4-5)
プラス・ココは10年ビジョンに『貧困や虐待を受けた子供たちなどに対する社会的養護支援』を掲げています。
今はまだ養護施設に寄付することしかできていませんが、会社の安定や成長とともに、いずれは情報リテラシーやパソコン技術の伝達など支援の枠を広げていきます。目標8(8-2)
プラス・ココの信念は『フルーガル・イノベーションの追求』です。フルーガル・イノベーションとは、質素な改革、倹約的な改革という意味で、ITにおいては「コストを掛けず情報・技術を活かす知恵」とも言えるでしょう。最小の資源とコストで最大の価値を機敏に生む。私たちの提供するフルーガル・イノベーションは、多様化、技術向上及びイノベーションを通じた高いレベルの経済生産性を達成するものです。 -
事業内容
●Excel・Accessを活用した業務改善サービスの提供
・パックシステム販売
・オリジナルシステム制作
・活用コンサルティング●運用サービス【ココ・タスク】によるPC業務代行
・入力代行
・集計表作成
・各種フォーム作成 など -
代表者
沖村和美
-
設立
2018年1月19日
連絡先
-
住所
-
TEL
-
メールinfo@plus-coco.jp
-
ウェブサイトhttps://plus-coco.jp/